今回の記事は一部数字に不確実性が存在します。ブリーディングの結果については責任を負いかねますので、実際に行う際にはご自身の責任のもとでお願いします。
ブログ管理人の王冠すずめです。
今回はNFTゲームでじわじわ人気を伸ばしている「Walken(ウォーケン)」の重要な要素の1つである「ブリーディング」についてご紹介します。
その他、Walkenプレイヤー必見の基本情報を詰め込みました!よろしければ一読を!
Walkenの入手方法
iOS・Androidどちらからでもダウンロードすることができます
まだWalkenを始めていない方は↓のリンクからダウンロードできます。
最初に1体キャラクターが貰えますので、無料で遊ぶことができます。
Walken(ウォーケン)用語集
最初にWalkenには専用の用語がいくつかありますので紹介します。
この記事を読むための最低限の知識です。
- 用語
- Walkenをプレイするにあたって、知っておきたい用語です。
- Walken(ウォーケン):アプリ、サービスの名称
- CAThlete(キャスリート):キャラクターNFT、最初の1体はアプリ登録時に無料配布。
- GEM(ジェム):歩数に応じて獲得できるトークン。キャスリートのレベル上げ、2体目以降のキャラクターNFTや装備品の購入に必要。
- WLKN(ウォーケン):他プレイヤーとの対戦で勝利することで報酬として貰えるトークン。キャスリートのレベル上げ、2体目以降のキャラクターNFTや装備品の購入に使用。
ブリーディング
まずはブリーディングの基礎知識を説明するよ!
Walkenは2匹のキャスリート・GEM・$WLKNを材料に、新たなキャスリートを生み出すことができます。
これをブリーディング(もしくはブリード)と呼びます。
新たに産まれたキャスリートは親のキャスリートの能力を一定の確率で引き継ぐことができます。そのため、高レアリティ・高レベルで産まれれば即戦力でコンペで荒稼ぎすることもできますし、すぐに売却したとしても非常に高く売れ利益を残す可能性が高くなります。
その後の収益に直結する機能であり、非常に重要な要素の1つでもあります。
- ブリードディングとは
- ブリードディングとは、手持ちキャスリート(以下:親キャス)を2匹掛け合わせて新しいキャスリート(以下:子キャス)を生み出すこと。
新しく生み出されるキャスリートのレベル・能力(各パーツのレアリティ)は親のステータスの影響を受ける。 - 双子・三つ子:条件あり、一定の確率で排出
親のキャスリートのどちらか一方がジェネシスNFTキャスリートの場合、新しいキャスリートが2匹手に入る双子が5%、三つ子が1%の確率で排出される。
(両親ともジェネシスの場合でも確率は変化しない。)
ブリーディングで抑えておきたいポイント
【基礎編】
- レベル制限
- 回数制限
- コスト
- 双子・三つ子
【発展編】
- 生産されたキャスリートのレベル確率
- 生産されたキャスリートのレアリティ確率
【基礎編】【発展編】を攻略したら、Youはブリードマスター!(しらんけど)
ブリーディング【基礎編】
まずは基本の仕組みを学ぼう!
レベル制限
ブリーディングが可能なキャスリートはNFTのみ可能です。
対象レベルは6~10のみ。
- 補足
- Walkenにはクローズドβ版のキャスリート(通称クロ猫)も混在しています。クロ猫はレベル0でもNFTとして取り扱われ、ごく稀にマーケットプレイスにも出品されています。(レベル5まではブリーディング不可)
- ゲームを始めた時に貰えるキャスリート(初期キャス)はレベル6になっても自動的にNFTにはなりません。レベル6~10のお好みのタイミングで追加200WLKN支払うことでNFT化させることができます。(NFT化するまではブリーディング不可)
回数制限
キャスリートが行えるブリーディングには回数制限が設けられています。
回数制限はキャスリートのレア度に依存します。
レア度 | 回数制限 |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | |
7 |
ブリーディングコスト
ブリーディングするにはゲーム内通貨のGEMと$WLKNが必要です。
1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 | 6回目 | 7回目 | |
レア度 / GEM | 50 | 100 | 150 | 200 | 250 | 300 | 350 |
300 | 600 | 900 | – | – | – | – | |
500 | 1,000 | 1,500 | 2,000 | – | – | – | |
800 | 1,600 | 2,400 | 3,200 | 4,000 | – | – | |
1,200 | 2,400 | 3,600 | 4,800 | 6,000 | 7,200 | – | |
2,000 | 4,000 | 6,000 | 8,000 | 10,000 | 12,000 | 14,000 |
上記の表のコストはキャスリート1体につきかかるコストです。
最左列(青枠の部分)はキャスリートのレア度を表示しています。
例えば、初回コモン同士のブリーディングは100GEM+600WLKNがかかります。
双子・三つ子
ジェネシスNFTキャスリートを絡めたブリーディングでは低確率で双子や三つ子が産まれます。
双子:5%
三つ子:1%
可能性は低いですが、仮に産まれた場合は爆益となります。
特に高いレアリティのブリーディングでは絡めたい要素です。
ブリーディング【発展編】
複雑ですが、頑張ってついてきてください!
ブリーディング【発展編】を把握しておけば、自分の手持ちのキャスリートの期待値が予想できるようになります。
ブリーディングはどうしても一定の確率で不確定要素が入りますが、儲けが期待できるか否かが分かれば今後の方針も変わってくるでしょう。
早見表を作りましたので、ブリーディングの際は参考にしてみてください。(一部数字に不確実性があります。)
ブリーディングするの因子としてあらかじめ予想できる因子は2つあります。
- 子キャスのレベル
- 各パーツのレアリティ
どちらもブリーディング時の親猫のスペックに影響を受けますのでしっかり把握しておきたいところです。
子キャスのレベル
ブリーディングの際に子猫がどのレベルで産まれるかは親キャスそれぞれのレベルに依存します。
親キャスのレベルがMAXなら、子猫も生ま産まれた時からLv.MAXなんてことも。
逆に片方でも親キャスのレベルが低い場合はペナルティがあり、子キャスのレベルは低い排出率に調整されています。
子キャスの各レベルの排出確率を一覧表にまとめました。
黒太字が親キャスのそれぞれのレベル、青の数字が子キャスのレベル、横に排出率を表示しています。
親猫A / 親猫B | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 |
Lv.6 | 6:100% | 6:100% | 6:100% | 6:100% | 6:100% |
Lv.7 | 6:100% | 6:90% 7:10% | 6:80% 7:20% | 6:75% 7:25% | 7:100% |
Lv.8 | 6:100% | 6:80% 7:20% | 6:70% 7:15% 8:15% | 6:50% 7:25% 8:25% | 7:50% 8:50% |
Lv.9 | 6:100% | 6:75% 7:25% | 6:50% 7:25% 8:25% | 6:25% 7:25% 8:25% 9:25% | 7:33% 8:33% 9:33% |
Lv.10 | 6:100% | 7:100% | 7:50% 8:50% | 7:33% 8:33% 9:33% | 7:25% 8:25% 9:25% 10:25% |
例えば、両親ともLv.6同士であれば子猫は100%の確率でLv.6が産まれます。
Lv.7同士であれば、子猫のLv.6が90%、Lv.7が10%の確率で産まれます。
各パーツレレアリティ確率
各パーツはそれぞれの親猫のパーツのレアリティと突然変異(※下記補足あり)で決定されます。
そもそもキャスリートは6つのパーツ(色・体・耳・尻尾・顔・背景)から成り、ブリーディングの際にそれぞれのパーツでレアリティの抽選が行われます。
因子決定までの流れは、
- 突然変異の確率の決定
- 親キャスのレベルペナルティ
- 突然変異確率の因子割合の決定
この3つの行程を経て、最終的に子キャスの因子レアリティが決定されるものと推察できます。
これを、各因子ごとに抽選が行われます。
大きく3段階で計算されるようです。
◍突然変異確率の決定
親キャスのレベルによる突然変異の確率が算出されます。
確率は以下の早見表の通りです。
〇・△・×はチーポリの主観です。
親猫A / 親猫B | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 |
Lv.6 | A遺伝:5% B遺伝:5% 変異 :90% | A遺伝:5% B遺伝:10% 変異 :85% | A遺伝:5% B遺伝:15% 変異 :80% | A遺伝:5% B遺伝:20% 変異 :75% | A遺伝:5% B遺伝:30% 変異 :65% |
Lv.7 | A遺伝:10% B遺伝:5% 変異 :85% | A遺伝:10% B遺伝:10% 変異 :80% | A遺伝:10% B遺伝:15% 変異 :75% | A遺伝:10% B遺伝:20% 変異 :70% | A遺伝:10% B遺伝:30% 変異 :60% |
Lv.8 | A遺伝:15% B遺伝:5% 変異 :80% | A遺伝:15% B遺伝:10% 変異 :75% | A遺伝:15% B遺伝:15% 変異 :70% | A遺伝:15% B遺伝:20% 変異 :65% | A遺伝:15% B遺伝:30% 変異 :55% |
Lv.9 | A遺伝:20% B遺伝:5% 変異 :75% | A遺伝:20% B遺伝:10% 変異 :70% | A遺伝:20% B遺伝:15% 変異 :65% | A遺伝:20% B遺伝:20% 変異 :60% | A遺伝:20% B遺伝:30% 変異 :50% |
Lv.10 | A遺伝:30% B遺伝:5% 変異 :65% | A遺伝:30% B遺伝:10% 変異 :60% | A遺伝:30% B遺伝:15% 変異 :55% | A遺伝:30% B遺伝:20% 変異 :50% | A遺伝:30% B遺伝:30% 変異 :40% |
具体例を挙げると、
両親猫がLv.6同士だと【親猫A:5%】【親猫B:5%】【変異:90%】
両親猫がLv.8同士だと【親猫A:15%】【親猫B:15%】【変異:70%】
といった具合になります。
- 突然変異
- 親キャスリートとは別の因子が含まれます。(全く関係のない見た目になる)
発生確率は親キャスリートのレベルに依存します。 - 親キャスリートの持っている因子を最高レア度として、それ以下のレアリティ因子が同確率で発生します。
- つまり、ブリーディングで親キャスリートがもともと持っているレアリティより高レアな因子は出ることはありません。
各レアリティ → レジェンダリー:L、エピック:E、レア:R、アンコモン:UC、コモン:Cで表記しています。
◍親キャスのペナルティ
親キャスのレベルペナルティによる割合の再分配がなされます。
具体的には親キャス:レベル8の E だった場合、
ペナルティを受けない場合、子キャスに遺伝する割合は「E:25%、R:25%、UC:25%、C:25%」になりますが、
ペナルティ▲1の影響で元々遺伝する予定だったE:25%がEを含む各レアリティに均等に分配されます。
(25÷4=約6。割振はE:▲6*3、R:+6、UC:+6、C:+6 の計算)
つまり、各25%あった遺伝割合はマイナスペナルティの影響を受けることで
「E:25-18%、R:25+6%、UC:25+6%、C:25+6%」となり、導き出される割合は、
「E:7%、R:31%、UC:31%、C:31%」
まで低下します。
- レベルペナルティ
- ブリード時に親のキャスリートのレベルが一定数以下の場合はペナルティが課せられます。
・レベル6:▲3
・レベル7:▲2
・レベル8:▲1 - ▲1の場合はペナルティの計算方法は突然変異の方法と同じ。▲2は2回計算、▲3は3回計算され高レアリティの割合が減少するように設計されています。
◍突然変異の因子割合の決定
突然変異の因子がどのレアリティになるかは「両親のどちらか高いレアリティを基準」として算出されます。
具体的には、
親キャスAの因子レアリティが「E」、親キャスBの因子レアリティが「R」の場合、
基準となるのは親キャスAの「E」のみです。
そして、先に述べた突然変異のルールより、「E」を基準として各レベルに均等割りがなされます。
つまり、突然変異の因子割合は「E:25%、R:25%、UC:25%、C:25%」です。
これでおおまかな3段階の計算は終了です!
最後に、各レアリティを合算させれば生まれてくる子キャスの因子レアリティが判明します。
ブリード具体例
ここでは実際のブリ-ディングをもとに解説します。
因子は【Tail】を使用します。
親キャスA:【Lv.8、因子レアリティ:L】、親キャスB:【Lv.9、因子レアリティ:E】のをブリーディングします。
この場合、子キャスのレベルは【Lv.6:50%、Lv.7:25%、Lv.8:25%】の割合で排出されます。(子キャスレベル早見表参照)
次に、各パーツのレアリティを調べます。
親キャスのレベルがそれぞれLv.8、Lv.9でしたので、親キャスA遺伝(L)が15%、親キャスB遺伝(E)が20%、突然変異は65%となります。(突然変異の早見表参照)
突然変異の割合は最高レアリティを基準としますので、「L:20%、E:20%、R:20%、UC:20%、C:20%」となります。
これは突然変異65%の各レアリティが20%ということなので、排出確率に揃えます。
親キャスA由来(L):15%
親キャスB由来(E)20%
突然変異由来(L:13%、E:13%、R:13%、UC:13%、C:13%)
となりました。
つぎに、親キャスのレベルペナルティを計算します。
ペナルティを受けるのはLv.8、Lの▲1です。
レアリティはLなので、親キャスA由来のLはペナルティで15%÷5=3%
もともとのLより下位のレアリティに3%ずつ再配分されます。
結果、各レアリティはL:3%、E:3%、R:3%、UC:3%、C:3%となりました。
ここまでの数値をまとめると、
親キャスA15%(L:3%、E:3%、R:3%、UC:3%、C:3%)
親キャスB20%(E:20%)
突然変異65%(L:13%、E:13%、R:13%、UC:13%、C:13%)
なります。
最後に上記の数値を合算させて割合を出します。
L:16%、E:36%、R:16%、UC:16%、C:16%)
あら不思議!さっきの画像と同じ数字になったよ!
これでブリードで出る子キャスの排出割合が計算できました。
計算の仕方が分かれば、まだレベル上げしていないキャスでも期待値が算出できますので、今後レベル上げをすべきか否かの判断材料にできます。
育成しきってから、期待していた確率で産まれないのが分かってからでは遅い場合もあります。
是非、ご自身で計算してみてください
おわりに
今回はWalkenのブリーディングについて解説しました。
ブリーディングは上手く回せば収益性がバツグンに向上します。
また純粋に自分の育てたキャスリートから子どもを作ってチームを組むのも楽しそうですし、可能性は広いと思っています。
まだブリーディングをやったことが無い方は一度挑戦してみるのも良いのかもしれません。
ブリーディングの記事に関してはゆきんこさん(https://twitter.com/yknktrx)のブリード考察を参考に書かせていただきました。
【ブリード考察②】
◎基礎編・子猫確率〇子猫LV
・親猫のLVに依存
⇒各確率は画像のとおり
!重要!
LV9は9×9以上(3パターン)
LV10は10×10のみ〇双子、三つ子
・親猫(片親でOK)がGenesisの場合のみ
⇒双子:5% 三つ子:1%
※両親がGenesisでも同確率#walkenリプ欄に続く👇 pic.twitter.com/LBW9lLo8ye
— ゆきんこ@walken (@yknktrx) August 12, 2022
今回の記事は私も理解するのに苦労する内容でしたが、複雑なブリーディングの考察も綺麗に端的にまとめてくださっています。
ぜひ一度Twitterを除いてみてください。有益な情報も発信されていますのでフォロー推奨です。(疑問にも優しく答えてくれるいい人ですよ。)
その他にはウォーケンナレッジベースを参考にしたよ!
本日はこの辺で。
最後までご覧いただきありがとうございました。