今回は大手商社の一角である三菱商事(8058)から株主優待を頂きましたので、その記録です。
商社株はコロナ禍で、あの投資の神様ウォーレン・バフェット氏が買い向かったことも記憶に新しいのではないでしょうか。
同社の株価は3,500円前後を推移していて、弱小投資家の王冠すずめはビビって単元まで買えていません。
未満株で保有しています。
商社株は万年割安で利回りも4%水準と高配当投資家にも人気の銘柄です。
Twitter界隈には商社株全力の猛者も存在するようです。
当然、王冠すずめは彼の様に突っ込んで投資できるメンタルはありません。
そんな三菱商事から優待が届きました。
東洋文庫ミュージアムの招待券です。
株主優待
三菱商事が公表している株主優待制度はありません。
Q3 株主優待制度はありますか。
A3 ございません。
「三菱商事 よくあるご質問」より引用
なんとも素っ気ない回答ですが、無いものは無いんです。
ただ、同社には隠れ優待があり、今回の招待券がそれに当たります。
隠れ優待なので、いつ廃止されてもおかしくは無いのですが、招待券だけであれば会社負担はほとんど無いに等しいので、今後も廃止されることは無いと思います。
蛇足ですが、クオカードやカタログギフトなどの優待品を取り扱っている企業は優待を出すコストも嵩張るため廃止リスクは高い印象です。
それを踏まえると、高配当投資としてなら利回り十分。隠れ優待自体を狙って貰うものではないのかもしれません。(ただ、本当に行きたいのであれば価値のあるものなのかもしれません。)
隠れ優待
東洋文庫ミュージアム 無料ご招待券 2枚
- 『東洋文庫名品展-「東洋学」の世界にようこそ』
2021.10.6~2022.1.16
- 『シルクロードの旅』(仮題)
2022.1.26~5.15
- 『日本語の歴史』(仮題)
2022.5.25~9.25
※上記の展示期間中、「無料ご招待券」1枚につきお1人様1回、無料でご入場頂けます。また、ご同伴の方は200円引きとなります。
入場料が900円ですので、理論価値は1,800円相当です。
東洋文庫ミュージアム
東洋文庫ミュージアムは、2011年10月に東京都文京区駒込にオープンしました。多くの方に東洋学への興味を持ってもらうことがミュージアム開設のきっかけです。開設までの経緯を更に遡ると、その母体は三菱第三代当主の岩崎久彌が1924年に設立した日本最古の東洋学研究図書館である「東洋文庫」の存在があります。
「アソビュー! 東洋文庫ミュージアムとは?」より引用
口コミ
700件以上の口コミが寄せられているのは、さすが三菱財閥!
王冠すずめは東京近郊在住ではありませんので、こちらには行ったことはありませんので、訪問者さんの口コミの一部紹介します。
「日本一美しい本棚と言われるモリソン書庫」を絶賛するコメントが多かったです。
ただ、展示物の少なさと入場料の900円が高いと感じている方の声も散見されました。
所在地
六義園のそばにあり、ここと一緒に散策される方が多いみたいです。
東洋文庫ミュージアムの紹介はこのくらいにして、三菱商事についてご紹介します。
配当
今期の予想一株配当は142円です。
直近5年間の配当実績です。
2021.3 | 134円 |
2020.3 | 132円 |
2019.3 | 125円 |
2018.3 | 110円 |
2017.3 | 80円 |
毎年安定して増配してくれています。例え単元未満株だとしても、配当が毎年増えてくれているのは一定の安心感があります。
これからも私のポートフォリオの中でひっそり成長していってくれたら嬉しいですね。
三菱商事の株価情報
2021.12.2終値を記載しています。
株価 | 3,420円 |
PER | 6.82 |
PBR | 0.86 |
Yahoo!ファイナンスから数字を引っ張ってきています。
単元で買おうとすると、35万円程度必要になりますので王冠すずめは未満株を刻んで買っています。
PER、PBR共にかなり割安水準ですね。
株価の推移
三菱商事の直近5年の株価の推移です。
コロナショックで大きく下落したのち、地合に後押しされるように商社の見直し買いが入ってきているようです。
フリマアプリでは不人気の優待券
同社の優待券はフリマアプリにも多数出品されていますが、出品最低金額の300円での価格設定だったり、他の商品のおまけとして扱われていることが多い印象でした。
ほぼ最低出品価格のオンパレードです。手間賃を考えると逆にマイナスなんじゃ…と思えます。
ちなみに売買成立しているのは一部で、ほとんどは300円でも売れ残っていました。
取引だけでも出来た方はラッキーだったみていですね。
さいごに
今回は三菱商事の隠れ優待についてご紹介しました。
実際に東洋文庫ミュージアムに足を運ばれる方は価値のある優待だと思います。その一方で「興味がない」「そもそも東京に住んでいない」場合には無価値に等しい代物のようですね。
ただ、株主優待を公表していない同社のご厚意で頂ける物です。ありがたく頂戴して、使える人は有効に使えば良いと思います。
我が家はオチビのごっこ遊びに消費されました…
隠れ優待はさておき、三菱商事の株自体は高配当&優良企業であることは間違いありません。
この機会に端株だけでも少数保有するのも良いのかもしれませんね。
1株投資・端株投資を始めるなら
現在は色々な証券会社で1株から投資ができるサービスが提供されています。
以前まとめた記事が証券口座選びのお役に立てるかもしれませんので、よろしければこちらの記事もご覧ください。